グループサイトホーム >> ブログ >> スタバのブラックエプロン
グループサイトホーム >> ブログ >> スタバのブラックエプロン
2018年12月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2018年05月17日
皆さんはスタバこと、スターバックスには行きますか? 私はたまに行くくらいです。。。 スタバの制服というと、緑のエプロンかと思います。 が、中には黒いエプロンを着けている人もいます。 最初は、社員とか店長なのかなーと思っていたら、
どうやらアルバイトでもブラックエプロンを着けている人もいます。 調べてみると、ブラックエプロンは、コーヒーの知識や豆の特徴などを問う
試験に合格した人だけが着けられるものらしいです。 いわゆるブラックエプロンは、「できる人」の証らしいのです。 そして、スタバで働くグリーンエプロンの人にとっては、
ブラックエプロンの人は憧れの存在とのこと。 同じ職場に、そういう存在がいると成長意欲が湧いてきて、
働くことがたのしくなります。 そんな職場にするために、僕には何ができるだろう? 1つひとつ前に進みたいなと思います。
司法書士部門 安室
「ファミリア」は英語のfamiliar「親しみやすい」
posted by ファミリア at 9:08| 日々のあれこれ
債務整理や自己破産、過払い請求などの借金問題解決は司法書士法人ファミリアにお任せください!